「プレゼン標準ハンドブック」は、プレゼンの準備から発表までの手順を細かく解説した本です。プレゼンというのは、たくさん出版されています。しかし、その多くは、「発表の仕方」を中心としたもの、あるいは、「パワーポイントの使い方」を中心としたものに分かれます。
しかし、私が16年間のサラリーマン生活でプレゼンに必要なスキルは以下の3つでした。
1.自分の思いや考えを文書で表現するスキル(シナリオづくり)
2.パワーポイントで資料を作成するスキル
3.人前で発表するスキル
この3つのスキルがすべて必要なのです。どれか1つが欠けたらうまくいかないのです。プレゼン資料を作れるといってもパワーポイントでうまく表現できなくてはいけません。また、反対にパワーポイントを駆使しても発表の中身が論理的で説得力がなくてはいけません。
また、資料づくりがどんなに上手でも人前でうまく発表できなければ一生懸命作成した資料が意味を持ちません。そのため、3つのスキルがすべて必要なのです。
そこで、「プレゼン標準ハンドブック」は、プレゼンテーションに必要な3つのスキルを8つのステップで細かく解説した「業界初の本です!!」
3つのスキルと8つの手順の関係は、以下の表のようになります。
3つのスキル |
8つのステップ |
自分の思いや考えを文書で表現するスキル |
STEP1 概要設計する |
STEP2 情報収集する |
STEP3 構想する |
STEP4 手書きで下書きする |
パワーポイントで資料を作成するスキル |
STEP5 パワーポイントで資料をつくる |
STEP6 配色と図で装飾する |
人前で発表するスキル |
STEP7 リハーサルする |
STEP8 プレゼン本番 |
皆さんは、プレゼンの依頼を受けた時に、すぐにパワーポイントを立ち上げて資料作りをしていないでしょうか?
しかし、それでは、論理的で説得力のある資料はできないのです。パワーポイントを立ち上げる前にSTEP1〜4までの手順が必要です。そして、ここが最も大切な手順です!!
このようにプレゼン本番までは、たくさんの手順と時間をかけなければならないのですが、これらの手順を明確に整理している本は、この「プレゼン標準ハンドブック」だけです!!
なお、「プレゼン標準ハンドブック」について興味があるけれども、本を購入する前に、もう少し中身を知りたいという方のために10ページほどの「概要版」を無料でプレゼントさせていただきます。
「概要版」をダウンロードするためには、以下の項目に必要事項を入力の後、「申し込み」ボタンを押してください。
■アマゾンで購入すれば自宅に書籍が届きます。送料は、無料です。 |
お近くの書店に見当たらない、あるいは、わざわざ買いにでかけるのが面倒という方は、以下の[アマゾンから購入する]ボタンを押し、オンライン書店:アマゾンドットコムから購入することができます。1週間後には、お手元に届くと思います。

なお、アマゾンでは、以下の3種類の決裁が可能です。
1.クレジット決済(手数料などなし)
2.代引き(手数料260円が別途必要となります)
3.コンビニ・ATM・ネットバンキング・Edy払い(先払い)
また、書籍の価格が1,764円(税込)ですので、お客様の指定先住所への送料は「無料」です。

|